こんにちは、ゆきぽんです。ふきの佃煮(きゃらぶき)のレシピをご紹介します。さらに、きゃらぶきとと木の芽みそで昔ながらのおにぎりレシピもご紹介。
ふきは塩で板ずりして、下ゆでしたあとに筋をとると、きれいな翡翠色。涼やかな色味を活かしてお浸しや煮物にしてもおいしいですよね。今回は、甘辛く煮込んできゃらぶきにします。日が経つほどに味が染みたふきの佃煮はごはんとの相性ぴったりです。ふきの爽やかな香りにホッと癒されますよ。
\おすすめのクラフトビール【Otomoni】1900種類以上から厳選したクラフトビールをお届け/
-
オトモニのクラフトビール定期便 | 評価(口コミ)利用後のレビュー
オトモニのクラフトビールのサブスクは、こんな方におすすめです。 逆に、このような方にはおすすめできません。 では、紹介していきます。 目次をタップすると好きなところだけ読めますので、ご利用ください。 ...
ふきの佃煮(きゃらぶき) | 材料と作り方(ふき500g分)
ふきの佃煮(きゃらぶき) | 材料
- ふき……500g
- 塩……大さじ1
- 水……1カップ
- 酒……1カップ
- しょうゆ……50ml
- 砂糖……大さじ2
- みりん……大さじ1
ふきの佃煮(きゃらぶき) | 作り方
[ 下準備 ]
- ふきに塩をかけ、まな板の上で板ずりをする。塩つきのままたっぷりのお湯で3分ゆでる。流水にうつし、筋をとる。約4cmの長さに切り分ける。
[ 調理 ]
- 鍋に水と酒を入れ、中火で沸騰させる。ふきを入れ弱火にして、おとしぶたをする。汁気が半量になるまで煮る。
- しょうゆ油と砂糖を加え、5分ほど煮て火をとめる。半日~一日置いて、味を染みこませる。
- 翌日、弱火にかけ、汁気がなくなるまで煮る。仕上げに本みりんを加えて1分ほど煮からめて完成。
コツ・ポイント
- ふきの筋は、左右からむくときれいにむけます。
昔ながらのおにぎり(きゃらぶきと木の芽みそ) | 材料と作り方(4個:2人分)
昔ながらのおにぎり(きゃらぶきと木の芽みそ) | 材料
[ きゃらぶきのおにぎり ]2個分
- 炊きたてごはん……150~200g
- きゃらぶき……40g
[ 木の芽みそのおにぎり ]2個分
- 炊きたてごはん……150~200g
- 木の芽みそ……小さじ4
\木の芽みその作り方はこちら/
-
極上の山菜レシピ | 焼きたけのこと焼き姫竹とわらび | 木の芽みその作り方
このレシピは、ヤマサ醤油さまの「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」第120弾の「おうちで春爛漫グランプリ2022」で「Instagram賞」に選ばれました。 たけのこと姫竹はトースターで焼いて香ばしく ...
昔ながらのおにぎり(きゃらぶきと木の芽みそ) | 作り方
- 炊きたてのごはんにきゃらぶきを混ぜて、2個にぎる。
- 炊きたてごはんを2個にぎって、トースターで3分表面を焼く。木の芽みそを両面に塗り、お好みで木の芽を飾って完成。
おすすめのごはんものレシピ
竹皮香る。山菜おこわの本格中華ちまきのレシピ | もちっちり旨味
-
竹皮香る。山菜おこわの本格中華ちまきのレシピ | もちっちり旨味
使う山菜は、たけのこ・わらび・姫竹の3種類。しめじと干ししいたけも入れて風味よく仕上げます。竹皮に包んで蒸すので、極上の香りのもっちり感が味わえる本格中華ちまき。 竹皮はきれいに洗って干しておけば、何 ...
岩下の新生姜でいなり寿司 | みょうがの甘酢漬けと菜の花おひたし
-
岩下の新生姜でいなり寿司 | みょうがの甘酢漬けと菜の花おひたし
ピリッと辛みのきいた、岩下の新生姜を酢飯に混ぜ込んだ、爽やかないなり寿司です。みょうがは甘酢漬けにすると、色が酢にうつり、淡いピンクになります。みょうがの甘酢漬けと菜の花を添えた春のいなり寿司です。 ...