こんにちは、ゆきぽんです。あさりと菜の花の酒蒸しのレシピです。魚介からでるエキスは最高に美味しいですよね。あさりのだし汁とバター・にんにくが菜の花に絡んで、シンプルながら絶品のワインに合うおつまみレシピです。
あさりと菜の花の酒蒸しは、そのまま食べても美味しいですが、パスタに絡めたり、ごはんを入れて少し煮込んで、リゾット風にアレンジしてもかなり美味しいです。リゾットは、仕上げにパルメザンチーズをふりかけると濃厚でより美味しくなります。
\おすすめのクラフトビール【Otomoni】1900種類以上から厳選したクラフトビールをお届け/
-
オトモニのクラフトビール定期便 | 評価(口コミ)利用後のレビュー
オトモニのクラフトビールのサブスクは、こんな方におすすめです。 逆に、このような方にはおすすめできません。 では、紹介していきます。 目次をタップすると好きなところだけ読めますので、ご利用ください。 ...
あさりと菜の花のワインの酒蒸し | 材料と作り方(2人分)
あさりと菜の花のワインの酒蒸し | 材料
- あさり…約200g
- 水(砂抜き用)…200ml
- 塩(砂抜き用)…小1
\『オリーブ農家がつくる、こだわりのオリーブオイル』最高品質のピクアル種・コルニカブラ種オリーブを使用/
\吉野杉でつくった木樽で仕込み、自然の温度でじっくり1年以上発酵・熟成させた天然醸造の丸大豆醤油/
あさりと菜の花のワインの酒蒸し | 作り方
[ 下準備 ]
- ボウルに200mlの水に対して小1を混ぜとす。バットにあさりを入れ、塩水を注ぎ入れて冷暗所で約2~3時間程つけて砂抜きをする
- ※塩水の量はあさりが砂を吐き出しやすように、殻が少しでるくらいのヒタヒタの量で大丈夫です
- 砂抜きしたあさりは、流水で殻同士をこするように洗い、ザルで水切りしておく
- にんにくは、みじん切りにしておく
- 鷹の爪は、種を取り除いておく
- 菜の花は、半分に切り茎と葉に分ける。流水で洗い、ザルで水切りしておく
[ 調理 ]
- フライパンに、オリーブオイルとバターを入れ中火で温める。にんにくと鷹の爪を加え、香りがでてきたら菜の花の茎を入れ、30秒ほど炒める
- さらに、あさりとワインを加えふたをして蒸し煮にする
- あさりが開いたら菜の花の葉の部分を入れ、30秒ほど炒めて醤油をまわしかけ、胡椒で味を調えて完成
\バットにも代用できる野田琺瑯の保存容器レクタングル浅型/
-
作り置きに便利!おしゃれで使いやすい保存容器 | 素材別おすすめ6選
保存容器は、作り置きのおかずを入れておくのに欠かせないキッチン用品ですよね。 若い頃はその時々で買っていて、大きさや形がバラバラでした。容器のふたがを探すのに時間がかかったり、破損していざ買いそろえよ ...
\おすすめパン。【焼きたて瞬間冷凍パンPan&(パンド)】種類や送料無料セットが豊富!/
-
おすすめお取り寄せパン | パンド(Pan&)の冷凍パンとスープ
パンド(Pan&)の冷凍パンは、パンが好きだけどなかなか買いに行けない方や家に買い置きしておきたい方におすすめの冷凍パンです。パンの種類も豊富で、季節ごとの商品もたくさんあります。 パンド(P ...
菜の花を使ったおすすめレシピ
菜の花のおひたしとベーコンのペペロンチーノ | アレンジおつまみレシピ
-
菜の花のおひたしの作り方 | 菜の花とベーコンのペペロンチーノ
1日目は、菜の花のおひたしでいただいて、2日目は、ベーコンと合わせてペペロンチーノでいただく。3日目は、パンにのせたり、パスタとからめたりと色々アレンジできるおつまみレシピです。 \おすすめのクラフト ...
サーモンの押し寿司レシピ | 黒酢を使ったまろやかでコクある酢飯の作り方
-
サーモンの押し寿司レシピ | 黒酢を使うまろやか酢飯の作り方
一般的な米酢などを使った酢飯は、酸味が際立ち、爽やかな味わいになります。米酢で作った酢飯は、青魚と相性ぴったり! 黒酢を使った酢飯は、酸味かまろやかでコクある仕上がりになります。脂ののったサーモンと相 ...
あさりと菜の花のワインの酒蒸しに合うおすすめワイン
日本ワイン | まるき葡萄酒 | おすすめのエレガントな白 | ラフィーユ 樽甲州 2018
-
日本ワインおすすめ【まるき葡萄酒】ラフィーユ 樽甲州 2018 | エレガントな白ワイン
みかんの様な甘い香りで、飲み口はグレープフルーツのように爽やか。樽の香りで奥行きがでて、エレガントな味わいで香り豊かな白ワイン。和食の煮物やお刺身、ボタン海老などと相性ぴったりですよ。食中にゆっくり味 ...